「PHP 5.0.5」の導入


(1) 「PHP 5.0.5」のダウンロード
(2) 「PHP 5.0.5」のインストール
(3) 「PHP 5.0.5」の設定ファイル
(4) 「PHP 5.0.5」の設定確認

参考:

                                                                                                                                      • -

(1)「PHP 5.0.5」のダウンロード
・ダウンロードしたものは?「php-5.0.5-Win32.zip」


(2) 「PHP 5.0.5」のインストール
・「php-5.0.5-Win32.zip」をへ「C:\Program Files\PHP」へ解凍
・「php5ts.dll」を「C:\WINNT\system32」へコピー
・「php.ini-recommended」を「php.ini」に名前を変えて、「C:\WinNT」へコピー

(3) 「PHP 5.0.5」の設定ファイル
・先ほどコピーしておいた「php.ini」を編集する。
変更点はいろいろHPを参考にした。
全て理解して変更した訳ではないが、以下の設定で動いているようなので、よしとする。
↓以下は変更点の箇条書き↓
output_buffering = On
output_handler = mb_output_handler
error_reporting = E_ALL & ~E_NOTICE & ~E_STRICT
display_errors = On
default_charset = "Shift_JIS"
include_path = ".;c:/Program Files/php/includes;c:/Program Files/php/pear"
doc_root = "D:/WWW/pukiwiki"
extension_dir = "C:/Program Files/php/ext"
cgi.force_redirect = 0
extension=php_mbstring.dll
extension=php_gd2.dll
extension=php_mysql.dll
SMTP = xxx.yyy.org
mbstring.language = Japanese
mbstring.internal_encoding = UTF-8
mbstring.http_input = auto
mbstring.encoding_translation = On
mbstring.detect_order = auto
mbstring.substitute_character = none;

(4) 「PHP 5.0.5」の設定確認
・information.phpを以下の内容で作成する。
<?php
phpinfo();
phpversion();
?>
(注意)上記の<と>は全角になっていますが、実際は半角です。

・ブラウザへ表示させて内容を確認する。
私はこれを確認していろいろ設定を変えた。※(3)はその結果も反映したものである。
http://xxx.yyy.org/information.php